電気設備CAD「電匠NX」

製品概要
電匠NXは、電気設備工事に関わる様々な図面作成業務を効率化する為に作られたCADシステムです。電気工事業向けCADシステム開発で培ってきた独自のノウハウと、全国のお客様からいただいた多くのご要望を形にしました。実務で鍛え上げられてきたシステムで、電気設備工事に関わる設計図・施工図・電力会社の申請書類などを素早く仕上げることができます。自動補正機能が搭載されていますので、電気設備図についての知識が無い方でも簡単に図面を仕上げることができます。また、電力会社の申請書・施工証明書や、お客様への提案図面(明かりプラン図)、積算前の使用材料拾い出しなど、様々なシーンでご利用いただけます。電匠NXが、皆様の図面作成業務を最大限にバックアップします。
設備業DXポイント
電匠NXは、3台まで(※)同時に稼働できます。これにより、作図業務を分散して行うことが可能となり、1人当たりにかかる負荷を分散しつつ、図面を効率よく仕上げることができます。システムのインストールは台数制限なく行えます。インターネットを経由してライセンスを認証するため、事務所だけでなく現場や自宅など場所を問わず業務を行うことが可能です。※レギュラー版のみ
機能紹介
作図支援AI搭載の電気設備CAD
AIが躯体や文字を認識し図面内の各部屋を自動生成します。面積や用途などを情報として保持し設計に活かせます。電気設備図面の作成をAIがサポートし作図にかかる時間を大幅に削減できます。

電気工事に特化の設計ノウハウ
建築設備設計基準に準拠した設計ノウハウを搭載しています。部屋情報を元に必要な機器数量を算出するなどの作図支援により電気設備の設計の知識が無い方でも容易に図面を仕上げられます。
図面作図前の準備作業を軽減
建築図要素が複数レイヤに振り分けられている他CADデータを読み込んだ際に、必要部分だけ抽出する作業の手間を軽減します。設計変更時の躯体図差替えも可能です。
自動作図と技術計算で工数軽減
照度計算、電圧降下計算などの技術計算機能を搭載しています。計算結果を元にした照明器具の一括配置や配線に対する条数の一括配置などの自動作図機能により作図工数を軽減できます。
電力会社の申請書類も作成可能
各電力会社が提供している、電力使用申請書や施工証明書などのテンプレートをご提供します。同一項目などは他の帳票にも自動入力され入力工数の削減ができます。※一部未対応
自動材料拾いで積算業務効率化
図面作図後に使用した材料を自動で拾い出すことができます。拾い出した材料データを積算システムに取り込むことで、積算業務の効率化が可能です。
紹介動画
価格
オープンプライス ※詳細については下記お問い合せ先まで
お問い合せ先
株式会社システムズナカシマ
営業企画部宛
TEL:03-6262-0102
e-mail:info-snc@nakashima.co.jp
製品URL:https://www.systems.nakashima.co.jp/setsubi/takumi/densyou/
製品問い合わせ:https://www.systems.nakashima.co.jp/inquiry/densyou/contact/
設備業DX支援サイト お問い合せ先
本サイトは、一般社団法人全国設備業IT推進会が運営するサイトです。
本サイトに関するお問い合わせは、以下のフォームよりお問い合わせください。