業務改善助成金

補助金・助成金

業務改善助成金

【概要】
中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るための制度です。
生産性向上のための設備投資(機械設備、POSシステム等の導入)などを行い、事業場内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、その設備投資などにかかった費用の一部を助成します。

【申請期間】
令和3年度の申請締切は、令和4年1月31日です。
予算の範囲内で交付するため、申請期間内に募集を終了する場合があります。
事業完了の期限は、令和4年3月31日です。

【助成対象事業場】
以下の2つの要件を満たす事業場
・事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額が30円以内。
・事業場規模 100人以下。

【助成金支給までの流れ】

  1. 交付申請書・事業実施計画などを、最寄りの都道府県労働局に提出。
  2. 審査、交付決定後、提出した計画に沿って事業実施。
  3. 労働局に事業実施結果を報告。
  4. 審査後、支給。

【助成率】
・事業場内最低賃金 900円未満 4/5(生産性要件を満たした場合は 9/10)
・事業場内最低賃金 900円以上 3/4(生産性要件を満たした場合は 4/5)
※「生産性」とは、企業の決算書類から算出した、労働者1人当たりの付加価値を指します。助成金の支給申請時の直近の決算書類に基づく生産性と、その3年度前の決算書類に基づく生産性を比較し、伸び率が一定水準を超えている場合等に、加算して支給されます。

【支給額】

コース区分 引上げ額 引き上げる労働者数 助成上限額
20円コース 20円以上 1人 20万円
2~3人 30万円
4~6人 50万円
7人以上 70万円
30円コース 30円以上 1人 30万円
2~3人 50万円
4~6人 70万円
7人以上 100万円
60円コース 60円以上 1人 60万円
2~3人 90万円
4~6人 150万円
7人以上 230万円
90円コース 90円以上 1人 90万円
2~3人 150万円
4~6人 270万円
7人以上 450万円

【公式ページ】
■厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/zigyonushi/shienjigyou/03.html

 


補助金・助成金に関するご相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。

ご相談・お問い合わせ

ピックアップ記事

  1. 第294回 参考書の選び方

関連記事

  1. 65歳超雇用推進助成金 65歳超継続雇用促進コース

    補助金・助成金

    65歳超雇用推進助成金 65歳超継続雇用促進コース

    【概要】65歳以上への定年引上げや高年齢者の雇用管理制度の整備等を行…

  2. トライアル雇用支援助成金

    補助金・助成金

    トライアル雇用支援助成金

    職業経験、技能、知識不足により安定的な就労が困難な就労者を、ハローワ…

  3. 働き方改革推進支援助成金

    補助金・助成金

    働き方改革推進支援助成金

    労働時間適性管理推進コース勤怠管理と賃金計算がリンクするソフトの新…

  4. 両立支援助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)

    補助金・助成金

    両立支援助成金 出生時両立支援コース(子育てパパ支援助成金)

    【概要】男性労働者が育児休業や育児目的休暇を取得しやすい職場風土作り…

  5. 労働移動支援助成金 早期雇い入れ支援コース

    補助金・助成金

    労働移動支援助成金(早期雇い入れ支援コース)

    事業規模の縮小などに伴い離職を余儀なくされた求職者を、離職日の翌日か…

  6. キャリアアップ助成金

    補助金・助成金

    キャリアアップ助成金

    有期雇用労働者を正規雇用労働者に転換・直接雇用した場合、有期雇用者の…

おすすめ記事

最近の記事

  1. 「KOJIMA大感謝祭2025」報告
  2. 名刺交換会2025
  3. 関東電気工事青年部連合会「令和7年賀詞交歓会」報告
  4. 経営者必見!突然くる労働基準監督署の調査対策 
  5. 給排水申請CAD「水匠NX申請」
  1. イベント

    東北七県電気工事組合連合会「第3回電気工事技能競技東北大会」報告
  2. イベント

    東京都管工事工業協同組合「令和5年年詞交歓会」報告
  3. 日本水道新聞に「第5回定時総会」の記事が掲載されました

    お知らせ

    日本水道新聞に当会「第5回定時総会」の記事が掲載されました
  4. イベント

    設備業DXフェア in 京都
  5. 定例会

    第8回定時総会 報告
PAGE TOP